レシピ・料理 PR

ホットクックが便利!自宅であん肝ポン酢!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

もうヘビーローテーションで若干飽きがきておりますが、自宅であん肝ポン酢を作成して晩酌ウハウハしています。

作り方

  1. あん肝は薄皮と血管とかを取る
  2. 軽く水洗いして、酒と塩と水で作った液体に30分以上つけておく
  3. 液体から取り出して、キッチンペーパーで表面の水気を取る
  4. アルミホイルであん肝を巻く。この時に形を整えて棒みたいにすると、よいと思います。
  5. ホットクックに水を張り、蒸し板をセット。アルミホイルで巻いたあん肝を置く
  6. 30分ほど蒸す。
  7. アルミホイル巻いたまま冷蔵庫にぽーーーん!
  8. 冷えたら完成!ポン酢かけて食べるだけ!!

このほかにもだいぶ料理が捗ってます!!

サツマイモ蒸したりすると子どものオヤツにもなるからいいですよ!

ホットクックはいろんな種類が出ているので、大きさはご自宅の用途に合わせて買ってみるといいと思います!

SHARP 水なし自動調理鍋 HEALSiO ヘルシオ ホットクック 2.4Lタイプ レッド系 KN-HW24G-R

新品価格
¥46,504から
(2025/1/30 15:03時点)

 

FoodVlogを始めました!

YoutubeでFoodVlogを始めました! よかったら見てやってください!

PR