
冷蔵庫にキムチがあったので、じゃあキムチパスタにしようってことで作りました。
材料
- キムチ
- 豚肉のスライス(余り物)
- しいたけ
- 白菜
- にんにく
- ごま油
- 塩、胡椒
- 鶏がらスープの素
- 醤油
- バター
作り方
- ごま油で豚肉、しいたけ、にんにくを炒める
- しいたけに焦げ目がついてきたら、細切りにした白菜、キムチをいれて白菜がしなっとするまで炒める
- 茹でたパスタを合わせて、バター、鶏がらスープを入れてソースと絡める
- 少量のしょうゆ、しお、こしょうで味を整えたら完成
ポイントはバター。
クリーミーになるのはそうなんだけど、キムチとの相性が抜群。
ちょっと入れるだけで、キムチだけのキムチパスタよりもコクが出るし、洋風になるので試してみてもらいたい。
夜中にさっと食べるのもいいけど、晩御飯にビールといっしょに食べるものオススメ。
しいたけを最初から炒めるのは、出汁というか、香りを油に染み込ませるため。
ちょっとだけ調理時間が長くなるけど、これをやっておくと旨味が感じられて食べるときが幸せ。
出汁ってさ、ちょっとだけの手間で旨さを倍増させてくれるから、すごい魔法だと思う。
明日は外食だけど、美味しいお店に当たればいいなぁ。
YoutubeでFoodVlogを始めました! よかったら見てやってください!
